各課紹介
環境課
課のページ一覧
- 令和5(2023)年度資源とごみの収集日程表
- 住宅省エネ2023キャンペーン
- 豊能町太陽光発電施設の設置及び管理に関する条例を制定しました。
- 「おおさかスマートエネルギーセンター」からのお知らせ
- 野良猫との付き合い方
- アメリカオニアザミについて
- 犬の登録と狂犬病予防注射について
- 衛生センター
- 犬・猫のマイクロチップ登録制度について
- 令和4(2022)年度資源とごみの収集日程表
- その香り 困っている人がいるかも?
- 豊能郡環境施設組合からのお知らせ(仮置きしている廃棄物の今後について)
- 新型コロナウイルス感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方
- 魚あらの排出事業者の皆様へ
- リサイクル情報板「譲ります」 令和5年1月27日更新
- 使用済みインクカートリッジ専用回収箱を設置しました
- 北摂地域におけるマイバッグ等の持参促進及びレジ袋削減に関する協定に新たに3事業者が加盟しました
- 「豊能町生活排水処理基本計画(第3次)」について
- 北摂地域におけるマイバッグの持参率が向上しました!
- 災害時のアスベスト(石綿)飛散防止対策について
- 北摂地域におけるマイバッグ等の持参促進及びレジ袋削減に関する協定を締結しました
- 在宅医療廃棄物
- 資源とごみの収集カレンダーをご利用ください。
- 資源とごみの分け方出し方
- 粗大ごみ処理手数料一覧表
- 粗大ごみ
- パソコンリサイクル
- 家電リサイクル
- 処理困難なごみ 事業系ごみ
- 有害ごみ
- 不燃ごみ
- 可燃ごみ
- 食用廃油
- 植木剪定くず
- 容器包装プラスチック類(ペットボトル以外)
- ペットボトル
- 空きカン
- 空きビン
- 紙類等
- ごみ分別辞典をご利用ください!
- セアカゴケグモについて
- 使用済小型家電の回収にご協力をお願いします
- 石綿(アスベスト)を含む建築物・工作物の解体・改造などの作業を行う際は、届出や飛散防止対策が必要です。
- PCBは処分期間内に処理しなければなりません!
- リサイクル情報板 「譲ってほしい」 令和5年3月1日更新
- 「第2次豊能町ごみ処理基本計画」について
- 第5回豊能町廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- 植木チップ置場の移動について
- 豊能郡環境施設組合からのお知らせ(高濃度汚染物処理調査特別委員会調査報告書)
- 「第2次豊能町ごみ処理基本計画(案)」に対するパブリック・コメントの実施結果の公表について
- 第4回豊能町廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- リサイクル情報板「成立」 令和4年12月5日更新
- 犬の放し飼いはやめましょう!
- 容器包装廃棄物の分別収集計画(第9期)を策定しました。
- 第3回豊能町廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- 改葬許可の申請について
- 第2回豊能町廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- 第1回豊能町廃棄物減量等推進審議会が開催されました
- 「家庭ごみ収集の有料化(可燃ごみ・不燃ごみ)方針」を定めました。 平成27年11月
- 「家庭ごみ収集の有料化(可燃ごみ・不燃ごみ)方針案」パブリックコメント結果の公表について
- 特定建設作業実施届出書について
- 犬や猫などのペットが死んだとき
- 粗大ごみ処理券取扱所指定先一覧
- 「家庭ごみ」の有料化について(答申) 平成20年10月
- 平成23年4月より粗大ごみが有料になります
- 家庭ごみ有料化について住民意見交換会の報告 平成22年7月
- 「家庭ごみ有料化の導入に関する基本的な方針」を定めました。平成22年5月
- 豊能町廃棄物減量等推進審議会
- 豊能町廃棄物減量等推進審議会委員
- ごみ減量化計画(第2次)
- 第2次地球温暖化対策実行計画実績報告書
- 第1次地球温暖化対策実行計画実績報告書
- 豊能町は温室効果ガス5%削減を目指します
- 犬のフンは必ず持ち帰りましょう 。おしっこの臭いや汚れが残らないようにしましよう。
- 犬の鳴き声について
- 微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報
- 環境特集号
- アドプトロード
- アドプトリバー
- 美化活動(~きれいな街を目指して~)
- ハチの駆除について
- 環境学習
- 井戸端会議をしませんか
- カセットボンベやスプレー缶は「空きカン」で!
- 「資源とごみの分け方・出し方」保存版及び一覧表
- リサイクル情報板を見る
- リサイクル情報板(様式)
- リサイクル情報板運用要領
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境課です。
吉川支所2階 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-3
電話番号:072-736-1190
メールでのお問い合わせはこちら- 2020年4月1日
- 印刷する