国崎クリーンセンターの環境保全委員を募集します

 猪名川上流広域ごみ処理施設組合では、環境保全委員会を設置し、委員には「国崎クリーンセンター」からの排ガスや排水の状況、周辺環境などの状況、並びに施設の稼働状況を確認していただき、ご意見を出していただいております。委員会は学識経験者、関係行政職員等、周辺地域住民代表、そして構成市町住民からの公募委員で構成されています。今般、委員の任期満了に伴い、新たな住民委員を募集します。

  ■ 募集人員 

       川西市 3名、猪名川町 1名、豊能町 1名、能勢町 1名の合計 6名  
       応募が各市町の募集人数を超えた場合は、抽選により委員を決定します。

  ■ 任期

       令和7年10月 ~ 令和9年9月までの2年間

  ■ 会議

       会議は通常、平日の18時30分から川西市役所内で開催します。(2時間程度)
  報償金として会議出席1回につき1万1,100円が支払われます。(源泉徴収有)

  ■  応募方法    

       詳しくは、同組合のWebサイトhttps://www.kunisakicc.jp/association/)、
  もしくはメール・ 電話で同組合事務局へお問い合わせください。

   ■ 応募締め切り

       令和7年7月31日(木)

   ■ 問い合わせ先

       〒666-0103  川西市国崎字小路13番地  猪名川上流広域ごみ処理施設組合 事務局
  電話: 072-739-7201(平日の9時~17時) メール :  soumu@ina-kouiki.info  

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境課です。

吉川支所2階 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-3

電話番号:072-736-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?