令和2年度で収束するかと思いきやっ💦令和3年度もますます勢いを増しているコロナウイルスたち💦💦
引き続き、ウイルスに負けない体を作り、我が身を守っていきましょう♪♪♪『基本のき』のおさらいです。
もう一つおさらい、免疫の力を高めるポイントは『腸』です。
発酵食品、食物繊維、たんぱく質、ビタミン・ミネラルなどが揃ったバランスの良い食事を心がけ、
体を動かし(全身運動が難しければ、腹式呼吸を意識して)、
ストレスを感じ過ぎず、ぐっすり眠りましょう!!
豊能町発≪管理栄養士K&Kの簡単料理動画≫一挙公開です。
(1)包丁いらずレタススープ (2)包丁いらずレタスの柚子胡椒和え (3)マグカップひとつでカップケーキ (4)高野豆腐のポタージュスープ
(5)さば缶ふりかけ (6)炊飯器で丸ごとトマトピラフ (7)豚肉の梅肉和えとミルフィーユ (8)玉ねぎの万能ドレッシング
(9)お麩スナック (10)スコーン風ドーナツ (11)フローズンヨーグルト (12)パッククッキング
(13)フライパンひとつでパスタ (14)クルミきな粉 (15)コレステロールゼロのパウンドケーキ (16)ヘルシー生チョコ
(17)ヤーコンゼリー (18)真菜の炒り大豆和え
第4波も見事に乗り切りましょう!!
令和3年度も健康へ繋がる食生活をご案内いたします*^^*