各課紹介
総務課
課のページ一覧
- 【住民の皆様へ】新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取組みのお願い(5月23日から当面の間)【5月23日更新】
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給要件確認書について
- 令和3年度定期監査結果における措置状況報告について【公表日:令和3年3月31日】
- 【大阪府】自宅療養者支援サイト(自宅療養されるみなさまへ)
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
- 避難指示を解除しました
- 令和3年度定期監査結果の公表について【公表日:令和3年12月6日】
- 令和2年度健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書の公表について
- 「令和2年度豊能町一般会計・特別会計の決算審査意見書について」
- 令和4年5月23日から当面の間「感染症対策に係る公共施設の対応について」(5月23日更新)
- ★★★避難指示で必ず避難!避難勧告は廃止です。
- 令和2年度定期監査結果における措置状況報告について【公表日:令和3年3月26日】
- ため池ハザードマップを作成しました。(吉川地区:山ノ神上池・下池)
- 豊能町強靭化地域計画(令和3年3月策定)
- 令和2年度指定避難所開設・運営訓練を実施しました。
- 町内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(随時更新)
- 令和元年度健全化判断比率及び資金不足比率審査意見書の公表について
- 関西電力送配電からのお願い(台風の備え・停電情報アプリ)
- 「令和元年度豊能町一般会計・特別会計の決算審査意見書について」
- 台風・大雨に備えたe-ラーニング教材「自らの命は自らが守る」
- コロナ禍における災害時の避難について ~知っておくべき5つのポイント~
- 監査委員による監査基準を策定しました。
- 「防災行政無線等を活用した犯罪発生情報の提供に関する覚書」を締結しました
- 自治会加入のご案内
- 豊能町地域防災計画を修正しました(平成31年4月)
- り災証明書について
- 防災行政無線放送内容一覧
- 防災・危機管理e-カレッジについて
- 豊能町同報系デジタル防災行政無線システムについて
- 豊能町防災マップを刷新しました
- WEB版豊能町電子ハザードマップ(防災マップ)を作成しました
- 豊能町国民保護計画(平成28年3月変更)
- 「豊能町新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定及びパブリックコメントの実施状況について
- 警察の相談窓口案内
- 土砂災害警戒区域等の指定個所について
- 吉川自治会でため池ハザードマップの作成に取り組みました
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
本庁舎2階 〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1
電話番号:072-739-3415 ファクス番号:072-739-1980
メールでのお問い合わせはこちら- 2015年6月12日
- 印刷する