本町は特定行政庁でないため、建築確認申請の経由事務を行っています。
本町において建築物又は工作物を新築、増・改築、用途変更等しようとする場合、建築基準法第6条等に基づく建築確認申請は、
本町を経由して大阪府若しくは民間の指定確認検査機関へ提出しなければなりません。
本町には<正><副><町控え>の3部を、消防同意が必要な建築物の場合は<正><副><町控え><消防>の4部を、郵送
または役場本庁都市計画課窓口に提出して下さい。
返却までに要する日数は土日祝をのぞいて7日~10日(※消防同意が必要な場合は14日~20日)ほどです。
※年末年始、連休などの場合は返却に時間を要するのでご注意ください。
返却は窓口にて行います。郵送返却はできません。
建築基準法の法解釈等につきましては、大阪府窓口または指定確認検査機関へお問い合わせください。
【建築基準法に関するお問い合わせ先】
〇確認申請、許可申請等に関すること
・大阪府都市整備部 住宅建築局建築指導室 審査指導課 確認・検査グループ
電話:06-6210-9724
・各指定確認検査機関
下記の関連ファイル「豊能町において確認検査機関業務を行う指定確認検査機関」に記載の指定確認検査機関へお願いします。
また、確認申請の内容によっては、豊能町建築確認申請取扱い指導要綱が適用される場合もございますので、諸条件をご確認の上、事前に都市計画課までご相談いただきますようお願いします。