宅地建物取引業人権推進員制度について

 大阪府では、宅地建物取引におけるあらゆる人権問題をなくすため、業界団体と連携し、宅建業者の従業者を対象に「宅地建物取引業人権推進員」を養成しています。
 宅地建物取引業人権推進員は、日常の宅地建物取引業務の場で、人権に配慮した業務推進の中心的な役割を担うとともに、宅地建物取引業界全体における人権問題に関する正しい認識の普及と人権意識の高揚に努めています。
 宅地建物取引業人権推進員を設置している店には、次のようなステッカーが掲示されています。

人権推進員設置の店 ステッカー

詳しくは、次のリンクをご参照ください。

宅地建物取引業人権推進員制度(大阪府ホームページへのリンク)

このページの内容に関するお問い合わせ先

住民人権課

〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1 本庁舎1階

ファクス番号:072-739-1980

メールでお問い合わせをする

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7331
  • 【更新日】2025年5月27日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する