妊産婦のタクシー費用を助成します

豊能町妊産婦タクシー費用助成事業

~令和7年4月1日スタート!~
妊産婦が通院等のためにタクシーを利用した際の費用の一部を助成します。

対象者およびタクシーの利用目的

助成の対象は豊能町に住民登録している人で、次の目的でタクシーを利用した人です

(1)妊婦健診

(2)妊婦歯科検診

(3)妊娠に伴う診療

(4)出産(流産、死産を含む)に伴う入退院

(5)産婦健診

(6)乳児一般健診(1か月児健診)

助成金額

妊産婦一人につき妊娠1回あたり20,000円を限度とします

申請期限

最後のタクシー利用日から6か月以内に申請してください

申請書は下部のファイルをダウンロードしてください

 注意:(1)タクシーの領収書

    (2)健診等の日付がわかるもの

    (3)振込先がわかるもの

    が必要です

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-6

電話番号:072-738-3813

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?