くらし・手続き
消費生活
消費生活相談のご案内 〜一人で悩まず、気軽に相談を〜
古いカセットボンベの取り扱いにご注意ください!
「○○ペイで返金します」は詐欺を疑ってください!
国際電話を利用した詐欺にご注意ください
豊能町内で高齢消費者被害防止キャンペーンが実施されました!
高額な料金を請求するゴキブリ駆除業者に関する注意喚起
災害に便乗した悪質商法にご用心ください!
人気ブランドのヘルスケア又はオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起
携帯発電機等の事故に関する注意喚起
Sマークをご存知ですか?
大手通信関連会社をかたる架空請求にご注意ください!
「火災保険を使って実質的に無料で修理できる」などとうたい、火災保険金を利用した修理工事契約を締結させる事業者に関する注意喚起
消費生活に関する電子メール相談(大阪府消費生活センター)
独立行政法人 国民生活センターHPへのリンク(最近の消費者被害事例など)
違法な年金担保融資を絶対に利用しないで!!
オレオレ詐欺などの特殊詐欺にご注意!!!
18歳から大人!
帰省したら・・・トラブルが起きてないかの確認を
「保険金が使える」という住宅修理サービスなどのトラブルにご注意!
コロナワクチン詐欺にご注意!!
新しい生活様式について発生する悪質商法の対処について
「消費者が意見を伝える」際のポイント
災害に便乗した悪質な修理事業者に注意
消費者の新しい生活様式について(5/15更新)
【コロナ関連】マスクの送り付け商法の対処方法について
家電量販店でカードが使われた!? 〜不審な電話にご注意ください〜
〜消費生活〜『政府インターネットテレビ』での普及啓発動画について
深刻な高齢者の消費者被害 〜見守りで防止しましょう〜
高齢者サポートサービス 〜契約前に十分な検討を〜
詐欺・模倣品サイトはここを確認! サイトを見るときのチェックポイント
最新スマホが100円? 実は有料サービスの申し込みだった!
「日本通信株式会社」をかたる架空請求にご注意ください!
固定電話が使えなくなる? 便乗商法
チケット転売に関するトラブルにご注意ください
インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている
「保険金が使える」という住宅修理サービスでのトラブルにご注意!
キャッシュカードや通帳を騙し取る詐欺にご注意ください
還付金詐欺に注意 〜ATMで還付金はもらえません〜
プロパンガス会社を変更するときは慎重に
『アポ電』かも・・・知らない番号からの電話に出るのは危険
訪問買い取り・押し買い(訪問購入)にご注意ください!
「保険金が使える・行政から補助金が出る」という住宅修理サービスでのトラブルにご注意ください!
光回線サービスの変更は、内容をよく理解してから
悪質商法いろいろ
消費生活辞典
クーリング・オフ制度
「架空請求」ハガキにご注意ください!!
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001