くらし・手続き

「架空請求」ハガキにご注意ください!!

最近、「日本消費生活支援センター」というところから、身に覚えのない内容のハガキが届いたという相談が、消費生活コーナーに相次いで寄せられています。

ハガキ見本

消費者トラブル確認書

これは、典型的な架空請求のハガキで、「訴訟を起こした」「給料や財産を差し押さえる」などと、過去に利用した業者に未払いがあったのかと勘違いさせる言葉を並べ、不安にさせる手口です。他にも公的機関と誤認させるような使用している場合もあります。

【大阪府消費生活センターのホームページ(リンクしています)】

施設名称 電話番号
消費者ホットライン

188

大阪府消費生活センター 06-6616-0888
豊能警察署 072-737-1234

このページに関するお問い合わせは住民人権課です。

本庁舎1階 〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1

ファクス番号:072-739-1980

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ