令和2年8月・9月 学校再編・保幼小中一貫教育に関する保護者・住民説明会の報告
豊能町及び豊能町教育委員会は、「学校再編・保幼小中一貫教育に関する保護者・住民説明会」を中央公民館と西公民館で開催いたしました。今回は、新型コロナウイルス感染症対策として、参加人数の制限、短時間での開催とさせていただきました。
説明会において、町長より、「地域とともにある学校づくり」を推進するため、令和8年4月に東西それぞれに「施設一体型の義務教育学校」を設置するという方針を示されました。
教育委員会は、「豊能町の教育について」と題して、
1.豊能町の現状 2.豊能町の「これからの教育」 3.豊能町の「学校再編」
について説明をしました。
今回の説明会にご出席いただけなかった皆様にも内容をお知らせしますので、下記の資料を是非ご覧ください。
なお、説明会において出されました質問の要旨とそれに対する回答をまとめましたので、あわせてご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 学校再編・保幼小中一貫教育に関する保護者・住民説明会資料PDF形式/1.01MB
- 「豊能町の教育について」PDF形式/8.03MB
- 【令和2年8月29日午前の部(西公民館)】PDF形式/153.2KB
- 【令和2年8月29日午後の部(中央公民館)】PDF形式/202.72KB
- 【令和2年9月6日(西公民館)】PDF形式/224.47KB
- 【令和2年9月27日午前の部(中央公民館)】PDF形式/285.97KB
- 【令和2年9月27日午後の部(西公民館)】PDF形式/199.68KB
- 【メール】等での質問PDF形式/115.71KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 【公開日】2020年10月22日
- 【更新日】2020年10月22日