令和7年度豊能町オレンジリボンキャンペーン児童虐待防止推進月間講演会

11月は児童虐待防止推進月間です。皆さんと共に児童虐待防止について考える機会として、講演会を開催いたします。この機会に子育てに関するヒントを見つけませんか。

【内容】

  講師 野藤 弘幸さん

「親の手から離れたときに安心して見守ることができるよう、乳児期から思春期に考えたい子育て

「学校に行きたがらない」「動画やゲームをやめない」「友だち関係が心配だ」など、このように親がとまどうこどもの姿への対応とともに、そこに関わることがなぜ必要なのかをお話しします。

【詳細】

   日時    11月6日(木)午前10時15分~正午(開場10時)

   場所    西公民館 大会議室

   申込    申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/cdb06044860350 または電話 072-739-3420(福祉課)  

   申込期間  10月17日~27日

  ※託児希望の場合も、申し込みが必要です。ただし、定員に達し次第締め切らせていただきます。(対象年齢 1歳から5歳まで)

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

福祉課

〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414-1 本庁舎1階(福祉相談支援室は吉川支所1階)

電話番号:072-739-3420

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7474
  • 【更新日】2025年7月29日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する