豊能町では、胃がん・大腸がん・乳がん・子宮頚がん・肺がんの5つのがん検診を実施しています。
また、集団健診では、一部のがん検診と同時に骨粗鬆症検診・健康診査(住民健診)が受診できます。
定期的な検診を受け、早期発見・治療を行い、自分自身の体を守りましょう。
【STEP1】受けられる検診を確認する。
がん検診
(右にスワイプしてください)
検診 | 対象 | 内容 | 形態・費用 (※免除制度あり) |
|
---|---|---|---|---|
子宮頸がん検診 |
令和7年4月1日現在、満20歳 以上で偶数年齢の女性※1 |
問診 細胞診(頸部のみ) ※個別のみ医師が必要と認めた場合、 体部も実施 |
集団:500円 |
|
個別:800円 |
||||
乳がん検診 (2年に1度) |
令和7年4月1日現在、満40歳 以上で偶数年齢の女性※2 |
問診 マンモグラフィー検査 |
集団:500円 | |
個別:2,000円 | ||||
胃がん |
胃バリウム検査 | 満40歳以上の住民 |
問診 |
集団:500円 |
個別:2,000円 | ||||
胃内視鏡検査 (2年に1度) |
令和7年4月1日現在、満50歳 以上で偶数年齢の方 |
問診 内視鏡検査(胃カメラ検査) |
個別:2,000円 | |
大腸がん検診 | 満40歳以上の住民 | 問診 便潜血反応検査(検便) |
集団:200円 | |
個別:500円 | ||||
肺がん 検診 |
胸部レントゲン検査 | 満40歳以上の住民 | 問診 胸部レントゲン検査 |
集団:300円 |
個別:500円 | ||||
喀痰検査 | 満50歳以上の住民で、喫煙 指数※が600以上の方 (※喫煙指数:1日の平均喫煙本数×喫煙年数) |
喀痰検査 | 集団:500円 | |
個別:1,000円 |
留意事項
(※1) 令和7年4月1日現在で、20歳の方には4~5月頃に無料クーポン券を送付します。
(※2) 令和7年4月1日現在で、40歳の方には4~5月頃に無料クーポン券を送付します。
詳しくは、「豊能町がん検診推進事業(子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券)」をご覧ください。
がん検診以外の検診
(右にスワイプしてください)
検診名 | 対象 | 内容 | 形態・費用 |
---|---|---|---|
骨粗鬆症検診 | 満18歳以上 | 超音波による骨密度測定 | 集団:500円 (※免除制度あり) |
健康診査 (住民健診) |
・15~39歳 ・40歳以上生活保護世帯等の方 |
身体測定、血液検査、血圧測定 尿検査、医師の判定、心電図、 眼底検査(個別のみ) |
集団:無料 |
40歳~74歳 |
集団:無料 |
||
満75歳以上 | |||
肝炎検査 (B型・C型) |
(1)満40歳の住民 (2)満41歳以上の方のうち、過去に肝炎検査を 受けたことのない住民 |
血液検査 | 個別:無料 |
結核検査 | 満65歳以上の住民 | 胸部レントゲン検査 | 個別:無料 |
留意事項
・健康診査(住民健診)は、被用者保険にご加入の方は一部負担がある場合があります。
・心電図と眼底検査は40歳以上で医師の判断により実施します。
・肝炎検査は、健康診査(住民健診)と同時に予約してください。
【STEP2】受診方法と検診日を選ぶ。
集団検診(保健福祉センターまたは希望ヶ丘集会所)で受診する場合
(右にスワイプしてください)
場所 |
がん検診 | 健康診査 (住民健診) |
骨粗鬆症 検診 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
胃がん | 大腸がん | 乳がん | 子宮頸がん | 肺がん | |||||
5月 | 16日(金) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | |||
6月 | 10日(火) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午後 | ||
22日(日) | 保 | 午前 | 午前 | 午前 | |||||
23日(月) | 保 | 午前 | 午前 | 午前 | |||||
24日(火) | 保 | 午前 | 午前 | 午前 | |||||
25日(水) | 保 | 午前 | 午前 | 午前 | |||||
27日(金) | 希 | 午前 | 午前 | 午前 | |||||
7月 | 12日(土) | 保 | 午前 | 午前 | 午前 | ||||
8月 | 7日(木) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午後 | ||
9月 | 19日(金) | 希 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前 | ||
21日(日) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | ||||
10月 | 10日(金) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | |||
11月 | 5日(水) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前 | ||
12月 | 5日(金) | 保 | 午前 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午前/午後 | 午後 |
留意事項
・場所の「保」は保健福祉センター、「希」は希望ヶ丘集会所を示しています。
・健康診査(住民健診)は、6月22日(日)は町内全域、23日(月)は吉川・ときわ台・新光風台、24日(火)は東ときわ台、
25日(水)は光風台、27日(金)は東地区全域です。
個別検診(医療機関)で受診する場合
直接、実施医療機関に電話をし、確認してください。
【STEP3】検診の予約をする。(右にスワイプしてください)
予約方法 | 集団検診 | 個別検診 | |
---|---|---|---|
【方法1】 |
保健福祉センター:738-3813 |
直接、下記の実施医療機関に 電話予約してください。 |
|
【方法2】 WEB予約 |
胃がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がんの予約 |
||
肺がん・大腸がん(6/22~25、27実施分)の申込 |
留意事項
・骨粗鬆症検診は予約不要です。
・集団検診の肺がん検診は申し込まなくて受診可能ですが、申し込むと受診票等を事前に記入できスムーズに受診できます。
・胃がん検診(胃内視鏡検査)の実施場所は市立池田病院ですが、予約は町内の下記の予約受付医療機関となります。
【個別検診】実施医療機関
医療機関名 | 住所 | 電話 |
胃 |
胃内視鏡 | 大 腸 が ん |
乳 が ん |
子 宮 頸 が ん |
肺 が ん |
特 定 健 診 |
肝 炎 検 査 |
結 核 検 査 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予 約 受 付 |
検 査 実 施 機 関 |
||||||||||||
豊 能 町 内 |
井上医院 | 東ときわ台7-5-14 | 738-7276 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
北医生協光風台診療所 | 光風台5-1-14 | 738-6480 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
(医)坂本内科医院 | 光風台3-15-1 | 738-0050 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
西浦医院 | 光風台1-2-15 | 736-1672 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
(医)ひらがクリニック | ときわ台4-2-14 | 734-8017 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
(医)まわたり内科 | 新光風台2-16-12 | 733-3366 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
豊能町国民健康保険 診療所 |
余野61-1 | 739-0004 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
(医)藤末クリニック | 光風台2-11-7 | 738-7100 | 〇 | ||||||||||
豊 能 町 外 |
市立池田病院 | 池田市城南3-1-18 | 072-751-2881 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
(医)松崎産婦人科 クリニック |
池田市菅原町3-1 ステーションN 2階 |
072-750-2025 | 〇 | ||||||||||
(医)くれはの里 レディースクリニック |
池田市旭丘2-4-17 | 072-748-1122 | 〇 | ||||||||||
川口レディースクリニック | 池田市呉服町1-1 サンシティ池田305 |
072-753-5888 | 〇 | ||||||||||
箕面レディースクリニック | 箕面市牧落3-3-33 | 072-723-0351 | 〇 | ||||||||||
箕面レディースクリニックかやの分院 | 箕面市西宿1-13-10 箕面キューズモール内 |
072-727-4143 | 〇 | ||||||||||
(医)相原病院 | 箕面市牧落3-4-30 | 072-723-9012 | 〇 | ||||||||||
(相原病院付属)ブレストクリニック川西 | 川西市小花1-6-13 イオンリカー&ビューティー3階 | 072-723-9012 | 〇 | ||||||||||
(医)大阪ブレストクリニック(大阪本院) | 大阪市福島区大開1-13-8 | 06-6465-4108 |
〇 |
〇 | |||||||||
(医)大阪ブレストクリニック梅田イーマ | 大阪市北区梅田1-12-6 E-ma4階 |
06-6454-4108 | 〇 | ||||||||||
大石クリニック | 箕面市船場西3-6-32箕面船場クリニックビル302号室 | 072-728-0018 | 〇 |
【STEP4】検診を受診する。
持ち物
- 受診費用
- 問診票(保健福祉センターより事前に郵送します)
- 健康手帳(お持ちの方)
- 対象の方は無料クーポン
- 免除証明書(対象の方のみ)
免除証明書
次に該当する方は、事前に申請すると健診費用の免除を受けることができます。
申請は保健福祉センターまたは役場保険課で行ってください。
- 生活保護世帯
- 町民税非課税世帯
- 身体障害者手帳1級または2級の交付を受けている方
- 療育手帳Aの交付を受けている方
- 療育手帳Bと身体障害者手帳3~6級の交付を受けている方