とよのおもいでアーカイブ(2024年2月公開)
No. | よみ | かわしりきたのたにたそんせきぶつ | おでかけマップ | https://maps.app.goo.gl/tpaXusQiDAnr8pLs7 |
---|---|---|---|---|
TS2.0014 | 名称 | 川尻北の谷多尊石仏 | 所在地 | 川尻北の谷 |
写真 | 分類 | 多尊石仏 | ||
|
所在市町村 | 大阪府豊能郡豊能町 | ||
構造・仕様等 | 石造物(石英閃緑岩) | |||
大きさ | 石材の高さ 110cm | |||
製作年代 | 天正八年(1580年)【安土桃山時代】(1980年頃撮影) | |||
文化財情報 | 未指定 | |||
説明 | 川尻北の谷の小丘陵上に多尊石仏、一石五輪塔、阿弥陀石仏等が集められているところがある… >つづきを読む | |||
参考資料 | 『豊能町史 本文編』豊能町史編纂委員会//編(昭和62年11月30日) 『豊能町の石の文化財』豊能町教育委員会(平成28年3月31日改訂) |
|||
関連サイト | 『豊能町の石の文化財』05 18 川尻 | |||
原資料 | 「近藤徹写真コレクション」目録 | |||
写真画像URL | 1721442136_183.jpg (865×588) (town.toyono.osaka.jp) | |||
権利関係・ |
教育目的の利用可(非営利に限る) >利用規程はこちら |