令和5年度 成人の健康事業案内

 

胃がん、大腸がん、子宮頸がん、乳がんの各検診の予約を受け付けています。

胃がん(胃バリウム検査)・大腸がん検診 胃がん(胃カメラ検査)検診 子宮頸がん検診 乳がん検診 骨粗鬆症検診
肺がん検診 結核検診 健康相談・栄養相談 肝炎検査 成人歯科検診
個別検診町内委託医療機関(胃がん・大腸がん・肺がん・結核検診等) 個別子宮がん・乳がん検診の委託医療機関 成人歯科検診委託医療機関 検診免除対象者  

※どの検診も、集団検診は保健福祉センターへ、個別検診は直接医療機関へお申し込みください。

 

胃がん検診(胃バリウム検査)(要申込)

  集団(保健福祉センター・希望ヶ丘集会所) 個別(町内委託医療機関)
内容 問診、胃部のX線撮影(バリウム検査)
対象 満40歳以上の住民
時間 午前9時~11時
料金 一律500円
※免除制度あり
一律2,000円
※免除制度あり
検診日 検診日程は下記のとおり 通年
検診の頻度 1年に一度

大腸がん検診(要申込)

  集団(保健福祉センター・希望ヶ丘集会所) 個別(町内委託医療機関)
内容 問診、便潜血反応検査
対象 満40歳以上の住民
 時間 午前9時~11時
料金 一律200円
※免除制度あり
一律500円
※免除制度あり
検診日 検診日程は下記のとおり 通年
検診の頻度 1年に一度

胃がん・大腸がん集団検診日程

会場/開催月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
保健福祉センター

19日(金)

28日( 5日(水)

1日(火)

9日(20日(水)

4日(水)

12日()30日(木)

15日(金)
希望ヶ丘集会所

21日(金)

18日(水)

胃がん検診(胃カメラ検査)(要申込)

  個別(市立池田病院)
内容 問診、胃部の内視鏡検査(胃カメラ検査)
対象

令和5年4月1日現在、偶数年齢の満50歳以上の住民

※鎮静は使用不可。服薬状況により対象外となることがあります。

料金 一律2,000円
※免除制度あり
検診日 通年
受付・実施の流れ 町内受付医療機関にて問診を実施。受付医療機関から市立池田病院に予約。市立池田病院で検査後、結果説明は受付医療機関にて実施。
検診の頻度 2年に一度

子宮頸がん検診(要申込)

  集団(保健福祉センター・希望ヶ丘集会所) 個別(委託医療機関)
内容 問診、細胞診(頸部のみ)※個別のみ医師が認めた場合は体部も実施
対象

満20歳以上かつ令和5年4月1日現在、偶数年齢の女性                         ※対象外の方でも令和4年度未受診の方は集団検診のみ受診できます。 

時間 午前9時30分~、午後1時~
料金 一律500円
※免除制度あり
一律 頸部800円 頸体部1,200円
※免除制度あり
検診日 検診日程は下記のとおり 通年
検診の頻度 2年に一度

※令和5年4月1日現在で満20歳の女性の方へは子宮頸がん検診無料クーポンを送付予定です。是非ご利用下さい。

子宮頸がん集団検診日程

会場/開催月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
保健福祉センター

31日(水) 午後

14日(金)      午前/午後

15日(金)  午後

15日()       午前/午後 8日(水) 午後    8日(金) 午後

乳がん検診(要申込)

  集団(保健福祉センター・希望ヶ丘集会所) 個別(委託医療機関)
内容

問診、乳房X線撮影(マンモグラフィー検査)                           ※個別のみ医師が認めた場合は視触診も実施

対象

満40歳以上かつ令和5年4月1日現在、偶数年齢の女性                        ※対象外の方でも令和4年度未受診の方は集団検診のみ受診できます。

時間 午前9時45分~、午後1時~
料金 一律500円
 ※免除制度あり
 一律2,000円
 ※免除制度あり
検診日  検診日程は下記のとおり  通年
検診の頻度 2年に一度

※令和5年4月1日現在で満40歳の女性の方へは乳がん検診無料クーポンを送付予定です。是非ご利用下さい。

乳がん集団検診日程

会場/開催月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
保健福祉センター

31日(水 午前/午後

22日(木) 午前/午後

14日(金)  午前/午後

29日(火)  午前/午後

15日(金)  午前/午後

15日() 午前/午後 8日(水) 午前/午後    8日(金) 午前/午後
希望ヶ丘集会所

26日(木) 午前/午後

 

骨粗鬆症検診(申込不要)

  保健福祉センター・希望ヶ丘集会所
内容 超音波による骨密度測定
対象 満18歳以上の住民
時間 午前9時~11時30分、午後1時~3時30分
料金 一律500円
※免除制度あり
検診日 検診日程は下記のとおり
検診の頻度 1年に一度

骨粗鬆症集団検診日程

会場/開催月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
保健福祉センター

31日(水)午後

28日(水) 午前

14日(金) 午後 1日(火)
午前

15日(金) 午後

8日(水)  午後

15日(金) 午前

希望ヶ丘集会所

18日(水) 午前

 

健康相談・栄養相談(要申込)

  保健福祉センター
内容 健診結果の見方や、成人の健康に関する相談を保健師、管理栄養士、歯科衛生士がお受けいたします。お電話でご予約の上お越しください。

 

肺がん検診

保健福祉センター・希望ヶ丘集会所での検診は予約不要です。

個別検診は実施医療機関に直接予約してください。

 
  保健福祉センター・希望ヶ丘集会所 個別(町内委託医療機関)
内容 問診、胸部X線直接撮影(二人の医師による二重読影)、             喀痰検査(喫煙指数が600以上の方)                     ※喫煙指数は「一日の平均喫煙本数×喫煙年数」で計算します
対象 満40歳以上の住民(喀痰検査は50歳以上)
時間 午前10時~正午
料金 胸部X線検査のみ:300円
胸部X線検査+喀痰検査:800円    
※免除制度あり
胸部X線検査のみ:500円
胸部X線検査+喀痰検査:1500円    
※免除制度あり
検診日

●保健福祉センター 10月16日(月)・17日(火)・19日(木)・20日(金)・21日(土)

●希望ヶ丘集会所 10月23日(月)・24日(火)

※時間はいずれも午前10時~12時

通年

結核検診(実施医療機関に要申込)

  個別(町内委託医療機関)
内容 胸部X線直接撮影
対象 満65歳以上の住民
期間 6月~R5.3月末
料金 無料

※肺がん検診(集団)を受けられた方は受診できません。
※特定健診(個別)と同時に受診することもできます。

肝炎検査(B型およびC型)(実施医療機関に要申込)

  個別(町内委託医療機関)
内容 特定健診(個別)と同時実施(集団健診では実施しません)
希望する方は、個別検診受診時に医療機関にお申し出ください。
肝炎検査のみ受診することはできません。
対象 (1)検診日当日満40歳の住民
(2)41歳以上の方のうち、過去に肝炎検査を受けたことのない住民
※定期的に肝機能の検査を受けている方、過去に肝炎ウィルス検査を受けたことのある方は対象外です。
期間 通年
料金 無料

 (大阪府)肝炎ウイルス検査陽性者の初回精密検査費用助成

肝炎ウイルス検査の結果が陽性の方を対象に、大阪府肝炎専門医療機関において肝炎ウイルスの初回精密検査(医療保険適用のものに限る)を受けた際の検査費用の自己負担分を大阪府が助成しています。

制度に関する詳細については、大阪府ホームページをご覧ください

大阪府 肝炎ウイルス検査陽性者の初回精密検査費用助成

http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kanentaisaku/kanenn-seimitu.html

 

成人歯科検診(実施医療機関に要申込)

  個別(町内委託医療機関)
内容 虫歯の有無、口腔内の検査、歯茎の状態、噛み合わせなどをみます。
対象

令和5年9月1日現在で40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の住民(対象者には受診券を送付します。)

期間 9月~翌年3月
料金 70歳は無料、その他の方は500円
※免除制度あり

 

個別の胃がん・大腸がん・肺がん・結核検診等委託医療機関

医院名 住所 電話番号 胃がん 胃内視鏡受付 大腸がん

 肺がん

結核

肝炎検査

風しん検査

井上医院 東ときわ台7-5-14 072-738-7276    

 

北医生協光風台診療所 光風台5-1-14 072-738-6480
(医)坂本内科医院 光風台3-15-1 072-738-0050    ●  
西浦医院 光風台1-2-15 072‐736‐1672        
(医)ひらがクリニック ときわ台4-2-14 072-734-8017      ●
(医)まわたり内科 新光風台2-16-12 072-733-3366    ●
森井整形外科クリニック 新光風台2-2-2 072-738-7238            
豊能町国保診療所 余野61-1 072-739-0004    ●

 

個別の子宮がん・乳がん検診委託医療機関

医院名 住所 電話番号 子宮頸がん 乳がん
市立池田病院 池田市城南3-1-18 072-751-2881 ● 
松崎産婦人科クリニック

池田市菅原町3-1
ステーションN 2F

072-750-2025  
くれはの里レディースクリニック 池田市旭丘2-4-17 072-748-1122  
川口レディースクリニック

池田市呉服町1-1        サンシティ池田305

072-753-5888  
(医)相原病院 箕面市牧落3-4-30

072-723-9012

 

(相原病院付属)ブレストクリニック川西

川西市小花1-6-13 イオンビル3階

 
(医)大阪ブレストクリニック(大阪本院) 大阪市福島区大開1-13-8

06-6465-4108

 
(医)大阪ブレストクリニック梅田イーマ 大阪市北区梅田1‐12‐6 E-ma4階

06‐6454‐4108

 
大石クリニック 箕面市船場西3‐6‐32 箕面船場クリニックビル302号室

072‐728‐0018

 

 

成人歯科検診委託医療機関

医院名 住所 電話番号
おおたわ歯科 光風台2-20-6 072-733-2626
小原歯科クリニック 東ときわ台9-1-3 072-738-8217
(医)加藤歯科医院 光風台5-320-78 072-738-4011

(医)北川歯科医院

東ときわ台7-1-9 072-738-3307
氷見歯科医院 光風台1-5-6 072-738-0101
ゆかりデンタルクリニック ときわ台1-11-13 072-738-0171
和田歯科医院 希望ヶ丘5-2-6 072-732-2005
豊能町国保診療所 余野61-1 072-739-0004

 

検診料免除対象者(がん検診、予防接種(インフルエンザ・高齢者用肺炎球菌予防接種))

事前に免除申請が必要です。免除申請は保健福祉センターまたは役場保険課で行ってください。

  • 生活保護世帯
  • 町民税非課税世帯
  • 身体障害者手帳1級または2級の交付を受けている方
  • 療育手帳Aの交付を受けている方
  • 療育手帳Bと身体障害者手帳3~6級の交付を受けている方

 

各種リンク

 大阪がんええナビ(NPO法人がんええナビ制作委員会)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター 〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-6

電話番号:072-738-3813

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?