空きビン

代表的なもの

飲料ビン、食品・調味料・食用油の瓶ビン、化粧品のビン・薬ビン

飲料ビン、食品・調味料・食用油の瓶ビン、化粧品のビン・薬ビン

出し方

  • ふたをはずす
  • 中身を空にして、軽く洗って
  • ラベルや注ぎ口は無理に取る必要はありません

無色のビン、茶色のビン、その他の色のビンに分けて袋に入れないで出してください。

空きビンの出し方

注意
  • 上記以外のビンは、不燃ごみへ
  • 割れた物は危険なので不燃ごみへ
  • フタ(金属製)不燃ごみへ
  • フタ(プラスチック製)容器包装プラスチック類へ
  • 農薬、劇薬、ニスなどのビンは不燃ごみへ
  • 陶磁器と似ている乳白色・白色のビンは、不燃ごみへ

ビールビンや一升ビンなどのリターナブルビンはできるだけ購入店に返却を!

ビールビンや一升ビン

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境課

〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-3 吉川支所2階

電話番号:072-736-1190

メールでお問い合わせをする

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-2446
  • 【更新日】2017年12月9日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する