平成26年第2回地域公共交通会議結果について

平成25年5月以降も引き続き運行します

平成26年第2回豊能町地域公共交通会議

 東西バス・東地区デマンドタクシーの社会実験運行期間は、当初、平成25年4月末までの予定でしたが、社会実験期間を延長し、引き続き運行を行うこととなりました。延長期間は平成26年4月末までを予定しています。

 これは、社会実験開始以降、阪急バス豊能西線の運行が始まったことにより、この路線の利用状況も含めて地域の公共交通のあり方を検討する必要が生じたため、社会実験期間を延長するものです。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総合政策課

〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1 本庁舎2階

電話番号:072-739-3412

ファクス番号:072-739-1980

メールでお問い合わせをする

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-523
  • 【更新日】2015年2月17日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する