(豊能町)小中学校における携帯電話の取り扱いに関するガイドライン

 本町の小・中学校における携帯電話の取扱いについては、携帯電話の「校内持ち込み許可制」の方針を示して、保護者の責任で持たせたい時は、学校に申請し、登下校時の災害や緊急時等に限り、子どもが携帯電話を利用できるようにしました。それに伴い、子どもたちが持参する携帯電話の取扱いに関するルールが必要であり、このガイドラインを策定しました。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

義務教育課

〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1 本庁舎1階

電話番号:072-739-3427

メールでお問い合わせをする

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3633
  • 【更新日】2020年3月6日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する