道路幅員証明について

道路幅員証明とは

陸運局で一般旅客自動車運送事業免許(タクシーなど)や貨物運送事業免許を申請する際に、車庫の前面道路が車両制限令に抵触していないかを確認するために必要な書類です。

証明の際に必要な添付書類

証明願提出の際に添付する書類は下記のとおりです。

1. 付近見取図 (住宅地図やネットの地図で構いません)

2. 平面図 (申請者が作成) * 正確な測量等までは必要ありません。

3. 断面図 (申請者が作成) * 正確な測量等までは必要ありません。

申請願は下記よりダウンロードしていただくか、建設課窓口でもお受取いただけます。

※証明書発行までに1週間ほどお時間をいただきます。

手数料

1件 500円

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

建設課(道路・河川グループ)

〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1 本庁舎3階

電話番号:072-739-3423

メールでお問い合わせをする

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-961
  • 【更新日】2015年2月23日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する