口腔ケアでオミクロン予防

口腔ケアでオミクロン予防

オミクロン株が猛威を振るい、医療現場も逼迫し自宅待機の方が増えて本当に不安な毎日が続いておりますが、口腔ケアで、ウィルスに感染しにくい体づくりは、このオミクロン株についても有効です。

 新型コロナウイルスの症状として味覚障害が起こりやすいと言われていますが、味覚は、舌にある味蕾で刺激を受け、脳に信号を送り味が認識されています。

舌が感染する事によって、味蕾に炎症が起こり味覚障害が起こると考えられます。

 

舌は、新型コロナウイルスが結合し侵入するための条件が多く認められるとの報告がされております。

 

舌の表面は、口腔内の粘膜がはがれたアカや食べかすが汚れとなり付着します。

そこに、口腔内の細菌が繫殖し、ウイルスに感染しやすいようです。

その舌の汚れ具合は、食事の内容にも関係してきますが、「唾液」も大きく関わってきます。

 『唾液』には、自浄作用と言って口腔内の細菌やウイルスや食べカスなどを洗い流す作用があります。

ただ、加齢やお薬の影響・睡眠・ストレス等で、唾液が出にくくなりやすく、

唾液の量が少なくなると洗い流されず、舌の汚れも付着しやすくなります。

コロナ禍で、マスク着用の影響で口呼吸が増えている影響や、人との接触も少ないなか会話も少なく、

口腔内が乾燥しやすく唾液の量も減少します。

 だからこそ、

新型コロナの感染予防策として、歯磨きに加え、舌磨きも大切になってきます。

 舌の拡大断面

歯磨きをした後、専用の舌ブラシや、やわらかい歯ブラシを使って舌磨きするのがおすすめです。

鏡を見ながら舌を出し、軽い力で奥から手前に舌の表面を2~3回ほどこすればOKです。

 

 徹底した口腔ケア・舌みがきを行い、お口の中にいる細菌が体に侵入することを防ぎ、ウィルスに感染しにくい体にしましょう!!

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-6

電話番号:072-738-3813

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?