健康・医療・福祉

R5年度 おとなの初めての料理教室 1クール4回目&学生実習

おとなの初めての料理教室 1クールの最終回が終了しました

最終回の4回目は、大阪青山大学の管理栄養士を目指す学生さんたちが実習に来て、教室に参加してくれました。

前回までと同様に食生活推進員の方(食改さん)もサポートに入ってくださり、賑やかで楽しい教室となりました。

157   158

今回のメニューは、

おと140

                                                              教室の様子

サンプル画像1

本日のレシピの説明

サンプル画像2

学生さんも参加者の方も、初めは緊張気味でした

サンプル画像3

食改さんが優しくサポートしてくれました

サンプル画像1

参加者の方も包丁使いにすっかり慣れ、お上手でしたよ!

サンプル画像2

後半は学生さんと参加者との距離が縮まり、和気あいあいと楽しそうでした

サンプル画像3

無事完成!歯科衛生士よりお口のケアのお話を聞きながら、おいしくいただきました

 

修了証授与♪ 

サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3
サンプル画像4
サンプル画像5

最終回は残念ながら3名の方が欠席でしたが、お暑い中ご参加いただきありがとうございました。

フレッシュな学生さんたちから参加の皆様に、お一人ずつ修了証を手渡していただきました。

これからもお家にある食材を使って、おみそ汁やカレーなど作りやすいものからチャレンジしてくださいね!

ちなみに学生さんは、教室開催の午後、豊能町の栄養士事業についてしっかりお勉強してお帰りになりました。

サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3

学生の皆様、お疲れさまでした。またぜひ豊能町に遊びに来てくださいね!

今年はまだまだ暑い日が続きそうですが皆様お元気で!!

※2クール目のおとなの初めての料理教室は、11/2(木)スタートです。(申し込み受付は10/1開始です)

お157

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-6

電話番号:072-738-3813

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ