健康・医療・福祉

健康応援!おとなの食育クッキング(5)

『健康応援!おとなの食育クッキング』の2クール第2回目の様子です。

ゲン

今回のテーマは『高血圧予防』

g3

 

献立のポイント

 

食育クッキングの流れ

1.前回の振り返りをした後、管理栄養士より高血圧予防についてのお話をさせていただきました。

サンプル画像1
サンプル画像2

2.本日のレシピの説明。サンマの処理の仕方をデモンストレーションした後、参加者のみなさんに1人1匹ずつチャレンジしていただきました。

サンプル画像1
サンプル画像2

 

サンプル画像1
サンプル画像2



3.調理スタート!初めてのカッテージチーズ作りにみなさん少し緊張気味なご様子でしたが、各班ともうまく仕上がっていました。

サンプル画像1
サンプル画像2

 

サンプル画像1
サンプル画像2

4.ついに完成ー!!各班お互いに協力されていたのでとても手際よく、美味しそうに仕上がりました。

サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像1
サンプル画像2

 

参加者の感想をご紹介します

サンプル画像

 

参加者のみなさん、ありがとうございました。今回もお勉強熱心な方が多く、食材や調理方法、減塩についてなど色々なご質問もいただきました。普段の料理をちょっと工夫することで、おいしく減塩できることを実感していただけたら嬉しく思います。次回のテーマは『糖尿病予防』です。

 

 

 

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-6

電話番号:072-738-3813

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ