くらし・手続き

アメリカオニアザミについて

アメリカオニアザミとは

アメリカオニアザミとは、ヨーロッパ原産のキク科の植物であり、7月から10月にかけて開花します。
鋭いトゲと強い繁殖力を持ち、在来植物を駆逐したり、人や動物にケガを負わせることがあります。このため、環境省・農林水産省により生態系被害防止外来種に指定されています。

アメリカオニアザミ

参考

環境省 生態系被害防止外来種リスト

アメリカオニアザミ(国立研究開発法人国立環境研究所侵入生物データベース)

 

駆除について

自宅の庭や自己所有の敷地等にアメリカオニアザミが生育していた場合は、駆除を行ってください。
野生の生態系を守るため、皆様のご協力をお願いします。

駆除の方法

このページに関するお問い合わせは環境課です。

吉川支所2階 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-3

電話番号:072-736-1190

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ