くらし・手続き

新型コロナウイルス感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方

新型コロナウイルスなどの感染症対策のため、ご家庭からのごみを出すときは次の項目についてご協力ください。

その1 「ごみ袋はしっかり縛って封をしましょう!」

その2 「ごみ袋の空気を抜いて出しましょう!」

その3 「生ごみは水切りをしましょう!」

その4 「普段からごみの減量を心がけましょう!」

その5 「自治体の分別・収集ルールを確認しましょう!」

その6 「マスクやティッシュ等をごみとして捨てる時はごみに直接触れることのないよう、しっかり縛って出しましょう!」

その7 「ごみを捨てたあとはしっかり手を洗いましょう!」

以上の点に気を付けてごみを出していただくことが、ご家族にとっても、ごみを収集・処理する作業員にとっても、ごみの円滑・安全な収集・処理を行う上で大切な行動です。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

このページに関するお問い合わせは環境課です。

吉川支所2階 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-3

電話番号:072-736-1190

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ