健康・医療・福祉

とよの体操

「運動不足を解消したい!」そう思っても、高齢者が突然ハードな運動を始めると転倒やケガをしてしまう心配があります。まずは簡単に自宅でできる「とよの体操」で体を動かすことから初めてみませんか?

とよの体操とは

「とよの体操」は、豊能町と武庫川女子大学との包括連携協定による「健康まちづくり事業」の取り組みから生まれました。
高齢者がこれからも元気で楽しく豊能町で暮らしていけるように、2年間にわたって、武庫川女子大学のまちづくり、健康、栄養、医療、介護などの専門家チームと、住民の方々と一緒に健康長寿の延伸を目指す取り組みを進めてきました。
今では、毎朝8時45分に保健福祉センターに地域の方々が集まり、体操をしています。
ぜひご参加ください!

とよの体操〜座位編〜

 

とよの体操〜立位編〜

 

このページに関するお問い合わせは健康増進課です。

保健福祉センター 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-6

電話番号:072-738-3813

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ