くらし・手続き

紙類等

代表的なもの

新聞、雑誌類、ダンボール、紙パック、その他紙類

新聞、雑誌類、ダンボール、紙パック、その他紙類

出し方

各品目ごとに十字結束(雨天時も袋不要)また、その他紙類の箱は開いて出してください。

古布類

 古布類

出し方

セーター、シャツ、ズボンなどの衣類、タオル、ハンカチ等の布切れ、毛布、カーテンなど

透明または 乳白色の 半透明袋

注意

カーボン紙や汚れた紙、ペット等に使用した汚れた布類等は可燃ごみへ

布団などワタの入っているものは袋に入れて可燃ごみ、袋に入りきらないものは粗大ごみ

 

 

このページに関するお問い合わせは環境課です。

吉川支所2階 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1-2-3

電話番号:072-736-1190

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ