くらし・手続き

交付請求(郵送) 戸籍・住民票の写し等の郵送請求

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)、住民票の写しなどを郵送で交付請求することができます。

郵送による交付請求方法

  1. 交付請求書(請求者の住所、氏名、連絡先電話番号、必要とするもの、使用目的、枚数など必要事項を記入。)
  2. 切手を貼った返信用封筒(送付先記入)
  3. 本人確認書類の写し(運転免許証など) 
  4. 手数料分の定額小為替(郵便局でお買い求め下さい。)

以上4点を下記の宛先にお送りください。

郵送による交付請求書の記載要領

あて先は次のとおりです。

〒 563−0292  豊能町余野414番地の1 豊能町役場 住民人権課

このページに関するお問い合わせは住民人権課 住民です。

本庁舎1階 〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1

電話番号:072-739-3418

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ