タイトル |
吉川高代寺庚申塔婆(青面金剛)(よしかわこうだいじこうしんとうば) |
---|---|
整理番号 | TS3_0035 |
年代 | 江戸時代 |
撮影時期 | 1980年頃 |
所在 | 吉川高代寺 |
資料種別 | 町内画像 |
カテゴリ区分 | 写真 |
資料分類(大分類) | 図書館資料-近藤徹写真コレクション |
資料分類(中分類) | 町内画像 |
分類 | 庚申塔婆 |
内容・説明 |
吉川高代寺本堂へ向かう石段の入り口の脇にこの塔婆が建てられている。 石材は地元産の花崗岩。断面かまぼこ型形状の自然石を用い、その平坦面に青面金剛の種子とその下に「青面金剛」の文字を刻む。 塔の高さは115cm、最大幅は46cmで、盤状の基礎石のうえに据えられている。正面以外には文字等が刻まれている痕跡は認められない。 庚申塔婆は民間信仰であって、これが仏教寺院である高代寺にあるというのはやや異色である。この塔の石段の反対側には周辺から寄せられてきた五輪塔や石塔墓で組まれた寄せ墓があり、この塔も石造物が寄せられた際に高代寺に寄せられたものと考えられる。本来は、集落に近いところに置かれていたものであろう。 |
利用上の注意 |
画像の二次利用を希望される場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。 但し、営利目的としない教育利用については、許諾の必要なく授業などでお使いいただくことができます。 〒563-0104 大阪府豊能郡豊能町光風台5-1-2 豊能町立図書館 電話 072-738-3304 FAX 072-738-5096 |
登録日 | 2024/1/18 |
所蔵機関 | 豊能町立図書館 |
原資料の所在地 | 豊能町立図書館 |
原資料の利用条件 | 閲覧不可 |
ページURL | |
写真URL | 1721440136_183.jpg (584×845) (town.toyono.osaka.jp) |