豊能町消防団は、9月29日に箕面市消防本部豊能消防署職員と合同で、今年度第2回目の総合訓練を実施しました。訓練内容は、今年度の第1回目の総合訓練と同じ内容で、消防自動車と小型ポンプを使用し、ホースを24本を延長した林野火災を想定した中継訓練を実施しました。いつ発生するかわからない災害に備え訓練の重要性を再確認しました。
団員への訓練説明の様子 消防ポンプ車は自然水利(川)から吸水作業
ホース延長の様子 中継送水用の小型ポンプを設置
中継ポンプ操作 放水の様子
噴霧による放水の様子