身体の成長や脳の発達が著しい乳児期は、食生活やお口のケアがとても大切です。
「どんな離乳食を作ればいいのか」「急に食べてくれなくなった」また、「歯磨きはいつからどうやってするの?」などのお困りごとや疑問はありませんか?
お子様の月齢にあった離乳食のすすめ方やポイント、お口の成長にあわせた食べさせ方や磨き方についてわかりやすくお話します。悩みをみんなで共有し、大切なことを楽しく学び、不安を解消しましょう!
- 日 時:11月28日(火) 午後1時半~3時
- 場 所:すきっぷ2階(池田泉州銀行光風台出張所)
- 対 象:7か月~1歳のお子様と保護者の方
- 内 容:離乳食中期・後期に関する講話と試食(保護者のみ)
- 講 師:管理栄養士・歯科衛生士
- 参加費:無料
- 持ち物:筆記用具・水分補給の飲み物・バスタオル
- 定 員:10組程度(先着順) 申込み受付中!!
- 締切り:11月24日(金)
- 申込み・問合せ:保健福祉センター 電話番号738―3813