国の方針で現在進めている「令和4年秋開始接種(オミクロン株対応ワクチンによる1回接種)」ですが、令和5年5月7日をもって終了いたします。令和5年5月8日以降については、接種対象者や接種時期等変更がありますので、ご注意ください。下の表も参考にしてください。
令和5年4月1日~令和5年5月7日までの接種(令和4年秋開始接種)について
1.対象者
本町にお住まいの5歳以上の方のうち、下記条件をふたつとも満たしている方
(1) 初回接種(1-2回目接種)を完了している
(2) 最後の接種から3か月以上経過している
※オミクロン株対応ワクチンによる追加接種は、令和5年5月7日までは一人1回 となっております。
2.接種費用
無料
3.使用するワクチン
オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー社製、BA4/5)
4.接種会場
町内の個別医療機関
令和5年5月8日~令和5年8月末までの接種(令和5年春開始接種)について
1.対象者
本町にお住まいの方で初回接種(1-2回目接種)を完了している方のうち、
(1) 65歳以上の方
(2) 5歳以上64歳以下の方のうち、基礎疾患を有する方や、重症化リスクが高いと医師が認める方
(3) 64歳以下の方のうち、医療従事者等重症化リスクが高い者と頻繁に関わる業務に従事している方
2.接種費用
無料
3.接種券
令和5年春開始接種の対象者のうち、接種回数にかかわらず接種日の早い方から順に送付いたします。
接種券を送付する対象者は
(1)65歳以上で接種回数にかかわらずオミクロン株対応ワクチンを接種されている方
(2)64歳以下の方のうち、新型コロナワクチンを(オミクロン株対応ワクチンを含めて)5回接種している方
となります。
上記(1)(2)以外の方のうち「1.対象者」に含まれる方は、豊能町コールセンターへご連絡ください。
また、これまでに一度もオミクロン株対応ワクチンを接種していない方は、お手元の接種券を使用できますので、改めて郵送はいたしません。接種券を紛失した等でお手元に接種券がない場合は再発行いたしますので、豊能町コールセンターへご連絡ください。
4.接種するワクチン
オミクロン株対応2価ワクチン(モデルナ社製BA4/5)もしくはノババックス
※豊能町ではモデルナ社製ワクチンを使用する予定です。
5.会場
町内の個別医療機関(保健福祉センターでの集団接種は検討中です。)
6.接種開始時期
5月中旬より接種開始を予定しております。
令和5年9月以降の接種(令和5年秋開始接種)について
1.対象者
本町にお住いの方で初回接種(1-2回目接種)が完了している方(予定)
※その他詳細は決まり次第お知らせいたします。