「各種相談」
妊娠期から18歳までのお子さんがおられる子育て家庭の悩みや質問など、何でも相談をお受けします。また、必要に応じて、関係機関と連携を図り支援を行います。どんなことでも、どなたでも、気軽にご相談ください。
たとえば・・・
・妊娠中の生活で気をつけることは?
・子育てが忙しくて自分の時間がもてなくてイライラしてしまう。
・引っ越してきたけど、どこか遊ぶ所はあるのかな?
・宿題もしないで遊んでばかり、ついつい怒ってしまう。
・中学校で友だちがいなくて、いつも一人で過ごしているみたい。
「母子健康手帳交付・妊娠面接」
一人ひとりに支援プランを作成し、安心して出産が迎えられるようサポートします。 【交付場所】子育て世代包括支援センター「はぐはぐ」(保健福祉センター内)
「妊娠期相談・訪問」
出産を迎えるにあたり、お母さんの体調管理や事前に準備するもの、退院後の環境 などについて相談に応じます。来所、訪問、相談などご家庭の状況に合わせて対応します。
「転入児訪問」
豊能町に引っ越して来られた就学前の家庭を訪問して、子育て支援事業、健康事業、予防 接種などについてお伝えし、新しい環境に早く馴染んでいただけるようサポートします。