~交流と連携でつくる安心して暮らせるまち・とよの~
「第3次豊能町地域福祉計画・第3次豊能町地域福祉活動計画」を策定しました。
豊能町では、人口の減少、少子高齢化、核家族化の進行や社会情勢の変化によって住民の生活スタイルや価値観が多様化しています。これに伴い地域での連帯感が希薄になり、本来コミュニティが持つべき相互扶助の機能が脆弱になっています。
本計画では、自分たちが住む「地域」を主眼として、子どもから高齢者、障害の有無に関わらず、全ての住民が地域において生き生きとした生活が送れるように、地域全体で協働して進める「地域福祉」をめざしています。
詳細については、下記の「ダウンロード」をご参照ください。