くらし・手続き

令和5年度AIオンデマンド交通 『HANI+(ハニタス)』の実施結果について

 大阪府豊能町、阪急バス株式会社および京都タクシー株式会社は、令和5年10月17日(火)から令和6年2月19日(月)まで地域公共交通の課題解決に向けたAIオンデマンド交通(区域内不定期運行)の実証実験を行いました。

 本実証運行では、上記3者に加え、株式会社池田泉州銀行ホールディングスおよびSWAT Mobility Japan 株式会社と共に共創プラットフォームを構成し、AI オンデマンド交通の運行(地域交通の利便性向上)と『コトづくり』を連携した利用促進を図り、地域活性化、人流創出の増進を目指しました。

 実施結果については、以下「令和5年度AIオンデマンド交通実施報告書」のとおりでした。

 AIオンデマンド交通「HANI+」をご利用いただきありがとうございました。

このページに関するお問い合わせは総合政策課です。

本庁舎2階 〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1

電話番号:072-739-3412 ファクス番号:072-739-1980

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ