〇緊急連絡システム(NET119・FAX119)とは聴覚障害や音声・言語機能障害のある方が、救急や火災などの緊急時にインターネットやファックスで通報できるシステムです。
NET119(事前の登録が必要です。) |
〇聴覚障害や音声・言語機能障害のある方が、救急や火災などの緊急時にインターネットで消防署へ通報できるシステムです。
【 entry_27321@entry05.web119.info】 〇登録方法は【NET119登録マニュアル(詳細版)】を参考にしてください。 |
FAX119 |
〇聴覚障害や音声・言語機能障害のある方が、救急や火災などの緊急時にファックスで119番通報できるシステムです。 |
〇手話通訳や要約筆記を希望される方へ
NET119やFAX119の緊急通報により救急車で病院へ搬送された際、病院へ手話通訳者や要約筆記者の希望される場合は、事前に【緊急時意思疎通支援者派遣申請書】を福祉課又は福祉相談支援室に提出してください。
〇お問い合わせ
豊能町役場 生活福祉部 福祉課 福祉相談支援室
【平日(9時〜17時30分)】 電話:072-738-7770
FAX:072-738-3407
【メールアドレス】 soudanshien@town.toyono.osaka.jp