町政情報

とよのたんぽぽメール

子どもの安全や防犯など地域の安全の確保に関し緊急を要する情報や、各施設などのイベント情報を、あらかじめ登録を受けた町民の方々の携帯電話またはパソコンに電子メールにより配信するサービスです。

配信する情報

子ども安全情報

子どもを不審者や犯罪・事件などから守るために緊急に対処する必要のある情報

防犯・防災、その他緊急情報

町域内で防犯その他生活上の安全の確保に関し緊急を要する情報

認知症高齢者等の行方不明情報

認知症高齢者等の行方不明にともなう情報

ユーベルホール情報

図書館情報

シートス情報

子育て支援センターすきっぷ情報

子育て支援センターすきっぷの事業に関する情報

保健福祉センター情報

保健福祉センターの事業に関する情報

利用条件・注意事項

  1. 子どもの安全確保や防犯などの情報および各施設などのイベント情報は、必要と判断した情報のみ配信するものであり、すべての関連情報を配信するものではありません。
  2. 登録料及び情報提供料は無料ですが、メールの受信や登録・変更等にかかる通信料は、登録者の負担となります。
  3. ご利用の通信機器の電波状態や各種の障害発生等により、メールが届かないことや遅配となる場合があります。
  4. このサービスは、情報配信のみのため、情報内容について返信されてもお問い合わせには対応できません。
  5. 登録されたメールアドレス等の情報は、本サービスからの配信以外の目的に使用することはありません。
  6. 登録者の個人情報については、関係法令等を遵守し、その保護に万全を期すとともに適正に管理します。
  7. 登録内容を変更される場合は、必ず各自で登録情報の変更を行ってください。
  8. 一定期間、あて先不明となったメールアドレス等は、強制的に削除することがあります。

登録方法

メールの配信を希望される方は、利用条件・注意事項をご了承のうえ、次の手順に従って登録を行ってください。

◎携帯電話などから下記のQRコード、またはメールアドレス tanpopo.toyono-town@raiden3.ktaiwork.jp へ空メールを送信 

(事前に「@town.toyono.osaka.jp」からのメールが受信できるよう、設定を行ってください。) 

 たんぽぽメール                                                                                 

⇒「仮登録完了」メール返信

⇒「仮登録完了」メールに示されたURLにアクセス

⇒ 画面の指示に従って本登録

⇒ 登録完了

登録の変更(追加や配信解除等)

◎登録情報を変更・配信解除したい場合は、過去に配信されたたんぽぽメール(もしくは、上記登録方法により返信されたメール)の下段にあるURLにアクセス

⇒画面の指示に従って変更もしくは、登録の解除

⇒登録変更・配信解除完了

とよのたんぽぽメールに関するお問い合わせ

 

このページに関するお問い合わせは広報職員課です。

本庁舎2階 〒563-0292 大阪府豊能郡豊能町余野414番地の1

電話番号:072-739-3413 ファクス番号:072-739-1980

メールでのお問い合わせはこちら
豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ