これまで償還払のみの支給としていましたが、下記のとおり受領委任払による支給を開始します。
記
申請開始日 :令和2年5月1日(金)
支給対象 :令和2年5月1日以降に事前申請したもの
申請できない者:介護保険料に未納がある者及び給付制限を受けている者
必要書類等 :・従来の書類に加えて、「受領委任払用委任状」を提出してください。この委任状は通常の委任状とは
異なりますのでご注意いただくとともに、申請ごとに提出が必要ですので、住宅改修費(事前)と
福祉用具購入費を同時に申請する場合は、それぞれで作成・提出してください。
・申請書の振込先には事業者の口座情報を記入してください。(口座情報に変更がある場合は事前に
お申し出ください。)
・工事後に提示いただく領収書については、自己負担分を領収されたものが必要となります。
※各種申請書類については、下の「関連書類ダウンロード」より取得いただけます。
その他 :・受領委任払で申請されても審査において保険料の未納等が判明した場合は、償還払として改めて
申請いただくことになります。(一旦全額をお支払いいただくことになります。)
・特定福祉用具販売事業者として都道府県から指定を受けている場合は、「受領委任払用委任状」に
その事業者番号を記載してください。
・認定の新規申請中で、認定前に着工する場合は、受領委任払での申請はできませんので、償還払で
申請してください。