住所 | 〒563−0219 余野26番地 |
電話番号 | 072−739−3429 |
昭和56年5月オープン
町の東地域に位置し、住民の文化活動や憩いの場として利用されています。
また、図書室を併設しています。
9時〜22時 ※ただし、図書室の開室時間は、9時30分〜17時となっています。
・毎週月曜日
・年末年始(12月28日〜1月4日)及びその他館長が定めた日
※なお、第5日曜日は臨時休館となります。
大会議室(150人)、会議室1(20人)、会議室2(20人)、視聴覚室(20人)、和室大(20人)、和室小(5人)、軽運動室(20人)、美術室(20人)、木工室(12人)、料理教室(16人)
無料駐車場有り(収容可能台数:約30台)
使用日の2ヶ月前の月の1日(1日が休館日の場合は翌日)から使用申請を公民館窓口で受付します。
受付時間:9時〜21時(できるだけ17時までにお手続きください。)
※社会教育法による一定の利用制限が有りますので、詳しくは公民館へお尋ね下さい。
消費税等税率改正に伴い、令和元年10月1日使用分から下記の新料金表に変更いたしました。
なお、通常期間と冷暖房期間の区分をなくし、全期間同一料金に平準化しました。
単位(円)
室名 | 定員 | 期間別 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|---|---|
9時〜12時 | 12時30分〜17時 | 17時30分〜22時 | |||
大会議室 | 150 | 全期間 | 1,050 | 1,600 | 1,600 |
会議室1 | 20 | 全期間 | 250 | 350 | 350 |
会議室2 | 20 | 全期間 | 250 | 350 | 350 |
視聴覚室 | 20 | 全期間 | 250 | 350 | 350 |
和室 大 | 20 | 全期間 | 300 | 500 | 500 |
和室 小 | 5 | 全期間 | 150 | 150 | 150 |
軽運動室 | 20 | 全期間 | 350 | 500 | 500 |
美術室 | 20 | 全期間 | 300 | 450 | 450 |
木工室 | 12 | 全期間 | 300 | 450 | 450 |
料理教室 | 16 | 全期間 | 350 | 600 | 600 |
※使用時間には、準備と後始末の時間を含みます。
※陶芸窯使用料 1回につき、素焼:400円、本焼:1,500円
西公民館1階 〒563-0104 大阪府豊能郡豊能町光風台5-1-2(西公民館内)
電話番号:072-738-4628
メールでのお問い合わせはこちら