観光・文化・スポーツ

双体地蔵(野間口西垣内)

双体地蔵 (野間口西垣内)

双体地蔵 (野間口西垣内)

高さ45cm、幅35cm、砂岩質の頭部山形の板碑で方形の龕(がん)の中に像高26cmの地蔵像立像2体を刻出する。

江戸時代のもので、両者ともに左手に宝珠を持ち、右手は垂れて与願印を示す古式像で、当地では珍しいものである。

2体を並べるのは、夫婦が願主で比翼連理の考えであると思われる。

このページに関するお問い合わせはふれあい文化センターです。

〒563-0218 大阪府豊能郡豊能町野間口322番地の1

電話番号:072ー739ー0370

豊能町役場
〒563-0292
大阪府豊能郡豊能町余野414番地1
【電話番号】072-739-0001
[0]トップページ