点検商法にご注意ください
「近くで工事しているので、挨拶に来た。」、「無料・格安で点検する。」または
「格安で高圧洗浄します。」などと言い、突然訪問したり、その地域にお住まいの
方々にチラシを配布し、床下や屋根の点検をしようとする業者がいます。
「水漏れがしている。」、「配水管が詰まりかけている。」とか、
「放置していたら大変なことになる。」などと言われ、その後、「高額な工事を契約
してしまった。」という相談が寄せられています。
点検商法には、長時間居座って勧誘し、契約を迫るものや、一度契約した消費者に
他の契約を迫る「次々販売」と言われる手口もあり、高齢者が狙われる場合が多く
なっています。
〇アドバイス
トラブルを避けるために、「今なら安くなる」、「今だけ、期間限定」などの言葉
に気を付けてください。
業者に不安をあおることを言われても鵜呑みにせずに、家族や信頼できる周辺の人
などに必要な契約かどうか相談しましょう。 必要のない勧誘ははっきり断りましょう。
業者から 契約を迫られても、急がずに、複数の業者から見積りを取りましょう。
訪問販売による契約であれば、契約内容を明らかにする書面を受け取った日を含めて、
8日以内であれば、クーリング・オフ(一定期間内であれば無条件で契約が解除できる
制度)が可能です。
不審な勧誘があった場合、トラブルに遭った場合、わからないことがあれば、
豊能町消費生活コーナー(火、木、金 10:00~16:00 電話番号072-739-0001)
までご相談ください。
問い合わせ先
アンケート
豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 【公開日】2018年12月7日
- 【更新日】2018年12月7日