豊能町立スポーツ施設(スポーツ広場・ふれあい広場)の管理業務を行う事業者を公募します。
公募の目的
豊能町立スポーツ施設(スポーツ広場・ふれあい広場)の管理業務にあたって、施設の管理をより効果的、効率的に行うため、住民のサービス向上等を図ることを目的として、施設の管理に関する業務を行う事業者を広く募集するものです。
施設概要
・豊能町立スポーツ広場(豊能町希望ヶ丘2丁目38番地の1) 球技場、運動広場A・B・C、駐車場(49台)、管理棟、倉庫棟 ・豊能町立ふれあい広場(豊能町東ときわ台2丁目1番地1) テニスコート(クレーコート3面) 、運動広場、ゲートボール場、管理棟、倉庫棟 |
委託期間
令和3年4月1日~令和6年3月31日(3年間)
実施要領等の配布
配布期間
令和3年1月8日(金)~令和3年2月10日(水)
配布方法
・来庁の場合
豊能町教育委員会生涯学習課 | 大阪府豊能郡豊能町光風台5丁目1番地の2(西公民館内) |
いずれも窓口での受け取り(午前9時~午後5時 土、日、祝日除く)
・町HPよりダウンロード
下記の「関連書類ダウンロード」から実施要領等をダウンロードできます。
参加表明受付期間
令和3年2月10日(水)午後5時30分までに「提出場所」まで提出すること
※郵送、メール便、電子メール等による提出は認めない。
下記の「関連書類ダウンロード」から様式集の様式2をダウンロードできます。
現地施設案内及び説明会
・日時は設定いたしませんが、1月22日(金)までの間に希望の事業者に実施します。「問合せ先」まで申込みをしてください。
日時については調整します
質問の受付及び回答について
実施要領及び仕様書の内容に質問がある場合は、質問及び回答書を令和3年1月29日(金)正午までに提出すること。
下記「関連書類ダウンロード」から様式集の様式1をダウンロードしていただきますようお願いします。
(質問の回答については、令和3年2月5日(金)に回答します)
書類提出及び問合せ先
豊能町教育委員会事務局こども未来部生涯学習課
住所 〒563-0104 大阪府豊能郡豊能町光風台5-1-2(西公民館内)
電話 072-738-4628(直通) fax 072-738-3859
メール shougaigakushuu@town.toyono.osaka.jp
受付時間 平日9:00~17:30
関連ファイルダウンロード
- 実施要領PDF形式/280.66KB
- 仕様書等PDF形式/420.84KB
- 様式集(様式1~様式5 PDF)PDF形式/214.47KB
- 様式集(様式1~様式5)WORD形式/28.55KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
豊能町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 【公開日】2021年1月8日
- 【更新日】2021年1月7日